2016年1月31日日曜日

月餅

71個目

少し前になりますが、神奈川県病理医会の後は恒例、横浜中華街で新年会
おみやげは、聘珍樓(へいちんろう)さんの月餅(げっぺい)でした




しろあん、くろあん、そしてしろあんに栗入り

月餅は、中国のお月見の定番で、唐の時代から
日本のお月見は、団子か、さといも、なんと縄文時代からあったそうです
(wikipediaから)

2016年1月3日日曜日

富士山と柿巻

70個目

明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます


元旦の某テレビ局画像、ダイヤモンド富士


こっちはほんもの、山中湖・河口湖に行ってきました



帰り道の道志村、道の駅で購入
干し柿を巻いたので、柿巻です