近所の公園で水仙が満開
蠟梅に似た華やかなグリーンの香り
蝋梅ももうすぐ
103個目
宗家 源 吉兆庵 さんのすいかんしゅく(干柿)とごぜんぐり
京都のM先生、ありがとうございます
夏の紅葉?
カシノナガキクイムシという体長4~5ミリ程度の虫が媒介するナラ菌により起こるらしい
この森は大丈夫だろうか
詳しくは、http://www2.kobe-u.ac.jp/~kurodak/naragare_1.html
根本的には、若い林に戻すことが必要だそうです
秦野名物
生落花生(おおまさりという品種)を茹でました
緑色の桜も満開になりました
うこん桜、というらしい
100個目
八重桜まんじゅうと桜茶
八重桜の塩漬け茶
こしあん、です
蛇足(100個記念)
〆張鶴や八海山のようなフルーティなお酒が好きだったのですが最近、辛口志向です