2014年9月7日日曜日

らほつ饅頭

47個目

奈良に行って来ました
大変お世話になりました、ありがとうございました
奈良の饅頭といえば「大仏饅頭」だそう
残念ながらみつからなかったので
奈良祥樂 さんの「らほつ饅頭」を購入



表面の光沢感は確かに「らほつ」です
螺髪(らはつ、らほつ)は、仏像の丸まった髪の毛の名称で知恵の象徴

では問題です
らほつの数は仏像により異なっています
東大寺大仏、飛鳥大仏、鎌倉大仏のなかでらほつの数が最も多いのは?



米油の香ばしさ、沖縄黒糖の甘み、十勝小豆のこしあん
かりんとう饅頭ですね


(答) 東大寺大仏 966個、飛鳥大仏 700個、鎌倉大仏 656個
(ウィキペディアから)

0 件のコメント:

コメントを投稿